私が“働きやすさ”を見つけるまでの就職と失敗の話 #3
はじめに 仕事選びって、誰にとっても大切なこと。 でも発達特性をもつ私にとっては、「働きやすいかどうか」=生きやすさそのものに直結していました。 私はこれまで、雰囲気や条件だけで職場を選んで何度も失敗してきました。 でもその経験を重ねたことで、「自分に合う環境ってどんなものだろう?」という視点が育ってきた気がしています。 最初の就職先でのギャップ(コンビニ編) 最初に働いたのはコンビニ。 「レジと品出しができればOKかな」と軽く考えていました。 でも実際には、レジ業務だけでもタスクが山...
