脱毛完全ガイド・前編(2019年版)
こんにちは、ナオです。2年ほど前に「脱毛完全ガイド」という記事をあげたのですが、最近また「脱毛どこかいいところないですか?」「脱毛したいんですが・・・」と聞かれることがあります。 なので、脱毛について私が知りえることを改めてまとめることにしました。今回は前編・知識編です。 MtFトランスジェンダーが気にする脱毛箇所 主に3つにわけることができます。 ・ひげ ・体毛(特に手足) ・VIO それ以外で眉毛やもみあげも脱毛したいというこだわり派もいます。こ...
こんにちは、ナオです。2年ほど前に「脱毛完全ガイド」という記事をあげたのですが、最近また「脱毛どこかいいところないですか?」「脱毛したいんですが・・・」と聞かれることがあります。 なので、脱毛について私が知りえることを改めてまとめることにしました。今回は前編・知識編です。 MtFトランスジェンダーが気にする脱毛箇所 主に3つにわけることができます。 ・ひげ ・体毛(特に手足) ・VIO それ以外で眉毛やもみあげも脱毛したいというこだわり派もいます。こ...
生徒さんから、時折タイ土産を頂きます。その中でも、必ずネタになるのが通称「ガモンウォーター」です。 タイは緑茶にも砂糖を入れるのが一般的で、ジュースもお茶もメチャクチャ甘い。タピオカミルクティーよりはるかに甘い。 最近は無糖の緑茶もあるにはあるらしいんですが…! SRSで有名なタイのガモンクリニックで手術を受ける場合に度々問題になるのが、この飲料水問題です。 オレンジジュースは砂糖水のように甘く、ガモンウォーターはおいしくない と良く言われています。入院中...
こんにちは、ナオです。レズビアンのイベントが入場をシスジェンダーの女性のみとしたことに是非を含めた波紋が広がっています。 乙女塾や私自身ではその是非や意見を述べることはしません。ここで話しておきたいのがLGBTという言葉が生まれる前の歴史です。 まず、LGBTという言葉が生まれる前、それぞれのセクシャルマイノリティは決して連帯したものでもなく、仲が良いものでもありませんでした。むしろ仲は悪かったとも聞きます。 そのためにニューハーフと呼ばれる人たちは歌舞伎町など、女装と...
先日、ヤンヒー病院がSRSなどの値段を上げることを発表して驚きを与えましたが、そこで、各所に連絡し色々調べてみました。 Yuma@YumaKirihok 悲報です????タイのSRS料金が値上げ確定らしいです。私の依頼しようかと考えてるアテンドでも7月末辺りの申し込みを最後に、新料金になる予定との事。申し込み日=施術日ではありません。アテンドにより細かい日程が違うので、気なる方はご自身でサイトを確認する事をお勧めします(*´;ェ;`*) 2019年05月13日 13:37...
3月の交流会~30日のJob Rainbowまでに様々な人から就職・転職・在職トランスについて意見や経験談を聞きました。 今回は山岸撮影の写真をところどころ織り交ぜながら、トランスジェンダーの就職について不安な点と現実をまとめてみました。 1.パス度はどこまで必要なのか 当然あった方が越したことはないのですが、多くのトランスジェンダーが思う「私は女性に見えるだろうか不安」「100%女性として見られるまでは就職はしない」というほどのこだわりはいらないのではないかというのが私の頭の中に...
女性として就職することを考えるにあたり、トランスジェンダーが不安に思うことは多岐にわたるだろう。だが、3月の交流会で示された先輩の経験談を見るに意外な側面が浮かび上がってきたのではないだろうか? 今回は大事だとこれまで言われていたことと、実際を見てみよう。 SRSを終え、戸籍を変更している 容姿のパス度が高い 高学歴や前の会社での実績など優れた職歴が必要である この点に関して、ゲストに出て頂いた田中友彩さんとローラ・ウェイクフィールドさんに改めて筆記でのアドバイ...
先日、西武百貨店渋谷店 M2階セイブキレイ ステーション(ビューティー)の無料肌診断に行ってまいりました。 スタッフさんに期間限定で男性の肌診断を実施したことについて聞いたところ 普段は女性限定ということだったが、カップルなどで来客しても男性は暇になっていた。そもそも、男性だけれどやりたいという要望もありイベントでやらせていただくことになった。 イヴ・サンローランのメイクアップアイテムをタッチアップし購入することもできる。体験した方にはキールズ、ラ・ロッシュポゼなど様々なブランドの...
すでにさつき、naoのTwitterでも拡散をしておりますが、3月23日、24日に行われますGID学会にて乙女塾からは2名さつきとnaoが登壇し講演をいたします。 なお onaco@ona_co 3/23、24に行われる #GID学会 にてメイクアップのイベントをやります???? さつきさん、瞬さんと大人のプッチモニ????コンビで行きます ▼概要 時間:3/24(日) 10時40分〜11時40分 題目:楽しく知るスキンケア&メイ… https://t.co/aMRfrORjX...
乙女塾のさつき、山岸、私ナオで恵比寿にある美容室『MINT(ミント)』さんにお邪魔してまいりました。 この美容室、レッスンでもオススメしているのですが、トランスジェンダー、女装子、女装男子…にやさしい美容室を打ち出しており、数多くの生徒さんにお勧めしてきました。しかし、実は面識がない(汗)…というわけで3人で顔を出しに行ってきました。 『MINT』ではどんなことをやっているの? 恵比寿駅から5分ほど歩いたところにあるおしゃれな美容室です。 ビルの2階1フロアまるま...
3月の交流会は17日(日曜)に行います! 今回はトランスジェンダーとして難関の1つとも言われる“仕事”にフォーカスします。 実際に就職、転職、あるいは職を変えずに在職しながらトランスしたというような事例をゲストを交えながらトークセッション、またそうした方々と交流をする機会を設けます。 【日時】 3月17日(日曜日)14時~17時 【ゲスト】 ・Tanaka Yui サイバーエージェントに女性として転職に成功。MIQ2019日本大会に出場。 ...
17日、ミスインターナショナルクィーン(Miss International Queen)の日本大会が東京都内で開かれた。3月にタイで行われる世界大会の予選となっており、多数の応募者から書類審査で選ばれた12名がエントリーした。 当塾のボイスレッスン 担当西原さつきは2015年大会でフォトジェニック賞を受賞したが、それ以外にもファッションポジウムでもご一緒させていただいた鈴木ゆまさん、たけうち亜美さん、2009年大会でチャンピオンに輝いたはるな愛さんなどが過去に大会に出場している。...
11日、新宿御苑に新しいカフェ&バー「新宿ダイアログ」がオープンした。 早速、オープニングパーティーに参加してきたぞ。 バータイムの店長は、夏の乙女塾交流会にも参加してくださった瞬さん。このバーの売りは「SDGS」。 SDGS(エスディージーズ)とは聞きなれない言葉かもしれないが、「Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」の略称だ。簡単にいうと、貧困をなくそうとか、飢餓を0にとか17の大きな目標があり、その中にはジェンダー平等を...
10日、NHKの「ちょいドラ」シリーズ第2弾「10分で描く『〇〇な女』」の記者会見がありました。 下記model pressより引用 番組概要 NHK 10分で描く「〇〇な女」 伊藤沙莉★千葉雄大★岡山天音 2019年1月12日(土)[総合] 午後11:30~11:59(29分) 番組公式サイト:http://www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/original.html?i=16985 モデルプレス@modelpress 千葉雄大、トランスジェ...
11月11日に渋谷区桜が丘で開かれました「渋谷にかける虹」に来てくださった方ありがとうございました。 このイベントは渋谷区が主催し、資生堂さんのご協力の元で行うトランスジェンダーに対するメイクアップ講座です。 実は定員募集に対してすぐに席が埋まってしまい、行きたかったのに‼️という意見が多いため簡単にレポートをします。 昨年第一回目が行われ、昨年度から登場する瞬さん、資生堂さんの司会に加え、講師になお、西原さつきも加わり、総勢4人で司会進行に...
畑島楓が乙女塾の門をたたいたのは約1年半前のことである。それが今、彼女は蝶のように美しく、そして業界を代表する1人の女性として注目を浴びている。 彼女の素晴らしいところはその美貌に加えて、建築という自らの専門分野での華々しい活躍があることだ。トランスジェンダーに対して大きな壁となる就職活動もなんのことはなくやってのけ、次に目指すのは来年3月のミスインターナショナルクィーン(MIQ)である。彼女は今何を考えているのか、その気持ちを聞いてみた。 (聞き手 乙女塾なお、撮影 乙女塾山岸およ...